航空用語で使用される、「K」と「L」で始まる用語を記載しています。
航空関係で使用されている航空用語を解説しています。
航空無線(エアバンド)用語のページも参考にして下さい。
| 英 語 | 日本語 |
| Kilo | K |
| Knot | ノット(1ノット=1.852Km/h) |
| L-ADESS | 地方中枢気象資料自動編集中継装置 |
| Landing | 着陸 |
| Lateral Navigation(LNAV) | 水平航法 |
| Lateral Separation | 横間隔 |
| LC | 着陸図 |
| LCC(Low Cost Carriers) | 格安航空会社 |
| LDA(Localizer type Direction Aids) | 専用ローカライザー |
| Level Off | 水平飛行 |
| LF(Low Frequency) | 長波(30KHz~300MHz) |
| Light Aircraft | ライト機 |
| Lima | L |
| Limit Speed | 限界速度 |
| LLZ(Localizer) | ILSの方位情報を提供する部分 |
| LNAV(Lateral Navigation) | 水平航法 |
| Local Control | 飛行場管制席 |
| Localizer type Direction Aids(LDA) | 専用ローカライザー |
| Localizer(LLZ) | ILSの方位情報を提供する部分 |
| Longitudinal Separation | 縦間隔 |
| Lost communication | 無線通信が不能になること |
| Low Approach | 意図的に滑走路に接地せず、滑走路上を通過する飛行 |
| Low Cost Carriers(LCC) | 格安航空会社 |
| Low Frequency(LF) | 長波(30KHz~301MHz) |
| Low Pass | 低空で飛行場上空を通過する飛行 |