航空用語で使用される、「S」と「T」で始まる用語を記載しています。
航空関係で使用されている航空用語を解説しています。
航空無線(エアバンド)用語のページも参考にして下さい。
| 英 語 | 日本語 |
| SAT(Static Air Temperture) | 外気温 |
| Satellite Based Augmentation System(SBAS) | 静止衛星型衛生航法補強システム |
| SBAS(Satellite Based Augmentation System) | 静止衛星型衛生航法補強システム |
| SC(Strato Cumulus) | 層積雲 |
| SCAN | 航空気象観測所特別気象報 |
| Scattered(SCT) | 雲がまばら(雲量3/8~4/8) |
| Scramble | 緊急発進 |
| SCT(Scattered) | 雲がまばら(雲量3/8~4/9) |
| SDF(Step Down Fix) | ステップダウンフィックス |
| Secondary Surveillance Radar(SSR) | 二次監視レーダー |
| Separation | 航空機間の最小距離 |
| Sequenced flashing Lights Variable light intensity (SFL-V) |
輝度制御式連鎖式閃光灯 |
| Sequenced flashing Lights(SFL) | 連鎖式閃光灯 |
| SES(Single Eropean Sky) | 単一ヨーロッパ空域 |
| Seven | 7 |
| SFL(Sequenced flashing Lights) | 連鎖式閃光灯 |
| SFL-V (Sequenced flashing Lights Variable light intensity) |
輝度制御式連鎖式閃光灯 |
| Ship | 飛行機 |
| Short Approatch | トラフィックパターンを変えて飛行する方法 |
| Short Final | まもなく着陸する状態 |
| Short Take off and Landing(STOL) | 短距離離着陸 |
| Shower | 小雨 |
| SIA(Standard Instrument Approach) | 標準計器進入方式 |
| SID(Standard Instrument Departure) | 標準計器出発方式 |
| Sidereal Time(ST) | 恒星時 |
| Sierra | S |
| SIGMET | 空域気象情報 |
| Single Eropean Sky(SES) | 単一ヨーロッパ空域 |
| Six | 6 |
| SKC(Sky Clear) | 快晴(雲なし) |
| Sky Clear(SKC) | 快晴(雲なし) |
| Snow | 雪 |
| Snow Shower | 小雪 |
| Spasing | 間隔設定 |
| SPECI | 飛行場特別観測気象報 |
| Special Visual Flight Rules(SVRF) | 特別有視界飛行方式 |
| Spot | 航空機が駐機する場所 |
| Squall | スコール |
| Squawk | トランスポンダーにセットする4桁の数字 |
| SSR(Secondary Surveillance Radar) | 二次監視レーダー |
| ST(Sidereal Time) | 恒星時 |
| ST(Stratus) | 層 雲 |
| Staling Speed | 失速速度 |
| Stall | 失速 |
| Standard Instrument Approach(SIA) | 標準計器進入方式 |
| Standard Instrument Departure(SID) | 標準計器出発方式 |
| Standard Terminal Arrival Routes(STAR) | 標準到着経路 |
| STAR(Standard Terminal Arrival Routes) | 標準到着経路 |
| Static Air Temperture(SAT) | 外気温 |
| Step Down Fix(SDF) | ステップダウンフィックス |
| STOL(Short Take off and Landing) | 短距離離着陸 |
| Straight in | 直線進入 |
| Straight In Approach | 直線進入 |
| Strato Cumulus(SC) | 層積雲 |
| Stratus(ST) | 層 雲 |
| SVFR(Special Visual Flight Rules) | 特別有視界飛行方式 |
| TAA(Terminal Arrival Altitude) | ターミナル到着高度 |
| TACAN(Tactical Air Navigation System) | 極超短波全方向方位距離測定装置 |
| Tactical Air Navigation System(TACAN) | 極超短波全方向方位距離測定装置 |
| TAF | 運航用飛行場予報 |
| TAKEOFF FORCAST | 着陸用飛行場予報 |
| Tango | T |
| TAS(Ture Air Speed) | 真対気速度 |
| Taxi | 地上走行 |
| Taxi Weight | 地上走行時の機体重量 |
| Taxing | 地上走行 |
| Taxiway | 誘導路 |
| Taxiway Center Line Lights(TCLL) | 誘導路中心灯 |
| Taxiway Edge Lights | 誘導路灯 |
| TCA(Terminal Control Area) | ターミナル管制区 |
| TCAS(Traffic alert and Collision Avoidance System) | 航空機衝突防止システム |
| TCLL(Taxiway Center Line Lights) | 誘導路中心灯 |
| TDZ(Touch Down Zone) | 接地帯 |
| Teletype | テレタイプ |
| Temperture | 気温 |
| Terminal Arrival Altitude(TAA) | ターミナル到着高度 |
| Terminal Control Area(TCA) | ターミナル管制区 |
| Terminal Rader Approach Control Fcillity(TRACON) | 広域レーダー進入管制所 |
| THR(threshold) | 滑走路などの末端 |
| Threshold(THR) | 滑走路などの末端 |
| Thunder Cumulus | 塔状積雲 |
| Thunder Storm | 雷雲 |
| TIS-B(Traffic Information Service Broadcast) | 放送型トラッフィク情報サービス |
| TOD(Top Of Descent) | 降下開始 |
| Too | 2 |
| Top | 雲の最高部の高度 |
| Top Of Descent(TOD) | 降下開始 |
| Toraffic | 航空機または航空交通 |
| Toransmission | 送信 |
| Touch and Go | 着陸した航空機が再度離陸を行なうこと |
| Touch Down Zone(TDZ) | 接地帯 |
| Tousand | 1000 |
| Tower | 飛行場管制所のコールサイン |
| TRACON(Terminal Rader Approach Control Fcillity) | 広域レーダー進入管制所 |
| Traffic alert and Collision Avoidance System(TCAS) | 航空機衝突防止システム |
| Traffic Informaition | 航空交通情報 |
| Traffic Information Service Broadcast(TIS-B) | 放送型トラッフィク情報サービス |
| Traffic Pattern | 場周経路 |
| Transition | トランジション(SIDから航空路までの飛行経路) |
| Transponder | 自動応答装置 |
| Tree | 3 |
| TREND | 着陸用飛行場予報 |
| Turbulence | 乱気流 |
| Ture Air Speed(TAS) | 真対気速度 |
| TWR | 管制塔 |
| TWY | Taxiwayの略号 |